ユダヤ式記憶術

MENU

読者からの質問その1

第7章に入ります。ここでは、購入者からの質問に松平勝男さんが答えています。

 

最初の質問は、生命の樹(の簡略図)を活用して覚えるのが難しいのでアドバイスが欲しい、というものです。

 

それについて、約2ページにわたり回答を載せています。

 

簡単にまとめると、いきなり活用して覚えることより、まずは「考える」ことから始めよう、という内容です。

 

どういうことかというと、このユダヤ式記憶術は慣れるまで少し時間がかかるので、まずは慣れるために練習する、ということです。

 

この練習そのものが、ちょいと頭を使う練習であり、「考える」練習となります。

 

この練習をしばらく続けることによって、生命の樹の使い方がだんだんわかるようになり、記憶に生かせるようになるのです。

 

今までにも繰り返し述べていますが、ユダヤ式記憶術を使った記憶は、丸暗記の記憶ではないため、記憶しやすく忘れにくい記憶となります。

 

さらに、万が一忘れても、思い出しやすい記憶となります。

 

 

この質問の後に、松平さんは生命の樹の記憶術以外への応用例を紹介しています。

 

簡単に言うと、行動のバランスをとるために役立てているということなのですが、なるほどこんな使い方もできるんだなと納得してしまいました。

 

本当に活用範囲が広いのですね。もうこれは記憶術の範疇をはるかに超えているものなのではないでしょうか。

 

一体どこまでのポテンシャルを秘めているのか…ユダヤ式記憶術はとどまるところを知らないようです。

 

次へ進む