順番にも注意して下さい
今年(平成23年度)の社会保険労務士試験の開始時間が変更されたことはこの記事に書きましたが、さらに選択式と択一式の順番も入れ替わっていることに注意して下さい。
試験開始時間が大幅に早まっている上、試験時間も210分と長い択一式を先に解かなければなりません。
午前中でバテバテになってしまい、午後の選択式のときには頭が働かなくなっているかもしれません。
しかし、各科目の合格基準点があるのに加え、各科目における択一式・選択式それぞれについても合格基準点があるのですから、選択式でもしっかりと点数を取らなければいけないのです。
しかも、選択式の基準点は6割と高く、各科目の出題数は少ないため、ケアレスミスによる失点が大きく響いてしまいます。
このような事情から、今年は特に選択式の対策が、社会保険労務士試験に合格する大きなポイントとなってくることでしょう。
選択式対策は充分に行って下さい。